お客さんも困惑。正しい塗装も長持ちしないトラブル

正しい施工でもトラブルに巻き込まれてしまう… そんな家は少なくありません。 特に新築時の塗装に手抜きがあったと確認できる場合や はじめての塗り替え以降の塗装を計画中の方は 事前に知っておいたほうがいいかもしれません。 今回の様子は、築10年ほどで塗り替えさせていただき 5年ほど経過したお家。 問題の個所は、新建材の破風板。 当時使用の塗料は 水性シリコン厚膜シーラーと一液ファインシリコンセラ。 メーカーの名誉のためにも言っておきますが 決して塗料が悪いのではありません。 さらに言えば私たち職人の施工も 悪いわけではありません…多分(笑) はがれかけた塗膜をはがしてみると 次から次へとはがれてしまう始末。 原因は、新築の際の塗装が問題。 新築塗膜の下、要するに素地からの塗装のはがれ。 5年前に異常が認められなくても それからより年数が経つことにより 新築塗膜の下から劣化が始まったというわけです。 ただし新築施工時、どのような施工方法かは 読み取ることができませんが 新建材などは塗料の吸い込みが激しいため きっちりシーラー等を吸い込ませてあげていれば このような剥離の原因は防げていたかもしれません。 お客さん側からすれば、たとえ新築の問題だろうと そのために調査と見積りをして工事を頼んだわけなので そんなことは関係ない。 ただ長持ちさせたいという想いだけ。 業者としては、責任の所在として正直とても 悩ましいところではありますが それに応えるべく前に突き進んで行くだけですね。 株式会社 塗装職人 東京店⇒http://gaihekitosou-tokyo.info/ 横浜店⇒https://www.nuru.co.jp/ マンション大規模修繕⇒http://www.tosoushokunin.jp/ 0120-382-361